2024年Let’s「なぎなた」!! 

本町クラブ】 梅田地域学習センター (Lソフィア) (不定期・水)12:30~15:00
10月9日、23日、11月13日、27日、12月11日、25日
巴 会足立区総合スポーツセンター (土)15:30~17:30
9月28日、10月5日、12日、11月2日、10日(日)16日、12月7日、14日
※無料公開日〔稽古なし〕
(9月14日、10月19日、11月9日)◎11月10日(日)足立区なぎなた大会、12月21日)
千寿クラブ足立区立双葉小学校体育館 (日)14:00~17:00
9月29日、10月6日(16:30まで)、20日、27日、11月3日、17日、24日
雅 会足立区立江南中学校体育館 (月)19:30~21:00
9月30日、10月28日、11月25日、12月なし
 東京武道館 ①14:00~16:00 ②18:15~20:15
(毎回500円が必要です)各自東京武道館に問い合わせてください。
さくら会
≪直心影流薙刀術【古流】の稽古
☆ 足立区総合スポーツセンターで、毎週土曜日、15時30分~17時30分まで、上記稽古とは別に、道場の半分を使って稽古をしています。
 古流の型を中心に日本の伝統を継承しつつ、迫力ある稽古を行っています。
 型を中心に行うので無理なく体を鍛えられるので、興味のある方はやってみませんか?

(古流)直心影流薙刀の形
全日本なぎなたの形
  

直心影流薙刀術

(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より)

松本備前守に始まる直心影流剣術と同一の系譜を称しているが、直心影流剣術とは直接の関係はない。 直心影流剣術柳影流薙刀術を学んだ佐竹義文(鑑柳斎)が、明治時代直心柳影流という流派を開いたのが元である。 それが、いつの時期か「柳」の字が省かれ、直心影流薙刀術となった。
小脇の構と車返しの技が特徴。
現在は直猶心流鎖鎌術が併伝されている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA